男の清潔感って大事ですよね?
最近は男性もエステに行ったりと美意識の高い人が多いですよね。私の周りにも脱毛に通う男友達がいます。
でもエステってお金かかるし何回も通うとなると結構な値段になっちゃいますよね。高校生や大学生だとなおさらそんな高いお金は払えません。
ということで今回は!
私が最近買った自宅で使えるコスパ良し!なメンズ美容グッズを紹介していきたいと思います!
- クワトロボタニコ オールインワン化粧水
- パナソニック エチケットカッター
- メンズアクネバリア 薬用コンシーラー
- シック ハイドロ フェイスウォッシュ
- シック メンズLディスポ
- 8x4メン ロールオン(フレッシュソープ)
- パナソニック ボディトリマーER-GK60-W
- まとめ
クワトロボタニコ オールインワン化粧水
コスパ良しの万能化粧水!
保湿効果が高く、肌のシワ、乾燥、テカリなどといった肌トラブルを防いでくれます。私は肌が弱く髭を剃った後よく肌荒れを起こしていたのですがクワトロボタニコを使用し始めてからは肌荒れも少なくなり、肌がしっとりとするようになりました。
おすすめポイント
①保湿効果がすごい
②少量でよくのびる
パナソニック エチケットカッター
鼻毛処理に重宝します!
「鼻毛でてるよ?」と言われたショックから速攻購入しました。無駄な機能が一切なく鼻毛や耳毛処理、眉毛を整えたりするのに使っています。1000円以下とは思えない切れ味で単三電池一本で動きます。サイズもコンパクトでおすすめです。
おすすめポイント
①ハサミと違って処理が一瞬
②先端を取り外して水洗いが可能
メンズアクネバリア 薬用コンシーラー
ニキビ隠しと予防を同時に行える!
多くの人が一度はニキビに悩んだことがあると思います、私もその一人です。そんなニキビ跡を隠しつつ予防することもできるということで早速買ってみました。使い方は簡単、ニキビの上からコンシーラーを塗って軽く肌になじませるだけ。コンシーラーが肌と同じ色なのでニキビ跡が見えにくくなり、さらに塗った部分のニキビの悪化も予防してくれます。これを使う前と使った後ではだいぶ肌がキレイになった気がします!
髭が濃い人には髭隠しとしても使用できます!
おすすめポイント
①隠すだけじゃなく予防までできる
②持ち運びやすいスティックタイプ
シック ハイドロ フェイスウォッシュ
洗顔と髭剃りが同時にできる!
洗顔と髭剃りを同時にできるので忙しい朝や時間がないときの時短にもなります。ヒアルロン酸が配合されていておかげかシェービング後も肌がヒリヒリすることなく保湿され潤っている感じが続きます。
おすすめポイント
①洗顔と髭剃りを一気に行えるので時短になる
②洗い流した後も保湿が続く
シック メンズLディスポ
切れ味抜群、安定のSchick!
眉毛や顔の細かい産毛を剃るのに買いました。一本あたりの値段が約70円で非常にコスパがいいです。コスパのわりに切れ味が抜群で使い捨てと書いてありますが私は毛クズを洗い流して何度か使用しています。髭などの固い毛を剃らなければ数回は使えると思います。
おすすめポイント
①とにかくコスパがいい
②ボディが持ちやすく細かいところも剃りやすい
8x4メン ロールオン(フレッシュソープ)
脇の臭いとおさらば!
私は汗をかきやすいので今では必需品です。同じタイプのもので無香料のものも試しましたが個人的にはフレッシュソープがおすすめです。他にも似たような商品やスプレータイプのものを試しましたがこれが一番効果があるように感じました。
おすすめポイント
①ロールオンタイプで使いやすい
②消臭効果が高い
パナソニック ボディトリマーER-GK60-W
これ一台で全身剃れる!
普通なら剃りにくいデリケートゾーンを簡単に剃ることができて便利です。T字剃刀や脱毛クリームも試しましたがどれも肌が痛くなったり剃る場所に限界があって微妙でしたが、これなら肌を傷つけることなく全身の毛を剃ることができてとても好印象でした。
おすすめポイント
①本体を丸々水洗いできるので後片付けが楽
②VIOラインが剃りやすい
まとめ
いかがだったでしょうか?
今ではどれも私には欠かせない物となっています。どれも格安なので日頃お世話になっている人へのちょっとしたプレゼントにも最適だと思います!
↓こちらの記事もおすすめ↓